キャリアコンサルティング

キャリアコンサルティングとは、自分らしく生きるために、面談を通して、仕事、プライベート、家族、これまでの経験や、これからの希望について、じっくり向き合い、考える機会です。自分らしさを明らかにしていく過程で、新たな価値観やありたい姿を一緒に考えていきます。第三者の視点も含めて自己を深く理解するとで、これからのキャリアや人生を改めて考えることに繋がります。

また、企業においては、個人の思いから組織の課題を見いだし解決に向かう事や、個人と組織のビジョンを一致させ、従業員のやる気を引き出すことで、自律型の人材育成が成され、組織の活性化、生産性の向上、離職率の低下などに繋がり有益であると考えます。

持続可能なキャリア形成を

時代が大きく変わろうとしている今、人も組織も変化が必要です。

また、変化の激しい時代だからこそ、持続可能なキャリア形成を通して、幸福と健康と組織貢献の3つが必要であると考えられています。個人と組織の関係性を高め、従業員のキャリア自律を促すために、ヒューマンプロセスに着目した課題解決をご提案します。個人と組織が一緒になってキャリアを考える視点を持つことが大切です。人とキャリアの課題は多様性に満ちていますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

※「持続可能なキャリア」とは、キャリアを通じて、幸福、健康、組織貢献の3つが同時に達成された状態を「良いキャリア」とする考えかたです。オランダのファン・デル・ハイデンとベルギーのデ・フォスを中心とする研究者グループが提唱しています。

♦︎ Mental health メンタルヘルス

メンタルヘルス不調による職場離職ゼロへ

従業員の心の健康は、組織にとって重要な課題です。職場でメンタルヘルスケアを実践することは、QOLの向上やウェルビーイングの実現にもつながります。また、健康で活き活きと働ける環境は、組織の活性化や生産性の向上にも繋がります。

「メンタル不調による職場離職ゼロ」に向けた、ストレスマネジメントや予防セミナー、キャリア面談によるメンタル支援などから、職場の不調をなくしていきます。

♦︎ Harassment ハラスメント

2020年6月1日に「労働施策総合推進法(通称:パワハラ防止法)が施行になりまし た。※厚生労働省HPより
パワーハラスメント、セクシャルハラスメント、マタニティハラスメント(妊娠、出産、育児・介護休業に関するハラスメント、モラルハラスメント…などは複合的に生じることが多く、これらの相談は一元的に受け付ける体制をとることが求められています。

Will.flaは、様々な専門家と連携し、外部相談窓口としてのご要望にお応えいたします。

♦︎ Communication コミュニケーション

すべてはコミュニケーションから

コミュニケーションは、ビジネスパーソン必携のポータブルスキルです。

仕事を円滑に進めるため、意思の疎通を図るため、心地よさや信頼関係を構築するため、どの階層にも必ず必要なスキルです。円滑なコミュニケーションは、人間関係を良くするだけでなく、職場の活性化や生産性の向上、また、精神衛生面にも、大きなメリットがあります。

そして、コミュニケーションがスムーズであれば、ほとんどの課題が解決できると感じています。面談や研修を通して、豊かな表現力、端的な伝え方、アサーションなど、ビジネスに役立つ内容をお届けします。

♦︎ Diversity & Inclusion 多様性を認め合う社会の実現

全ての人が平等に働ける社会へ

Diversity & Inclusion(ダイバーシティ・インクルージョン)とは、個々の「違い」を受け入れ、認め合い、活かしていくことです。急激な少子高齢化、大介護時代の中で、人手不足は深刻な問題です。変化の激しい時代を生き抜くために、多様性を認め合いながら、支えあうことで、誰もが気持ちよく働けて、幸せを実感できる労働環境の実現をお手伝いいたします。障がい者雇用、LGBTQ、発達障害やメンタル不調、病気と治療の両立などでお困りがあればご相談ください。

私たちの目指す最終ゴールは、すべての人が活き活きと働けて、幸せを実感できる社会の実現です。

メニュー 

  1. キャリア面談(キャリアコンサルティング)
個人1時間6,000円
企業応相談
  1. 研修 
2時間30,000円〜

その他ご相談に応じます

研修メニュー

・メンタルヘルス 
・ストレスマネジメント
・ビジネスコミュニケーション 
・ハラスメント
・コンプライアンス
・ビジネスマナー
・エンゲージメント
・女性活躍 
・両立支援:病気と治療、家事、育児など
・キャリアデザイン